冬本番になってきました・・・。

季節は冬へと突入し、すっかり寒くなって

きましたが、今日は小学生チームと中学生

チームは分かれての活動になりました。

まず、小学生チームは、室根イースト

ドリームとの練習試合を、そして、中学生

チームは、片平氏と柿崎氏からの指導を

受けての練習となりました。

 

私は、小学生チームの練習試合の引率を

しました。

会場の室根東小学校は、気仙沼からは

10キロ程度しか離れていませんが、

宮城と岩手の県境を越え、岩手県側に入ると、より一層冷え込みが厳しくなり、とても

寒かったです。特に風がとても冷たく、非常に寒い中での練習試合となりました。

 

 

試合は、3回裏にもりこが突如崩れ、全く

ストライクが入らなくなり、フォアボールと

デッドボールの連続でランナーを出し、暴投と

パスボールで、無安打にも関わらず13失点と

なり、結果16対10で敗れてしまいました。

 

我がチームは、打って・走って得点できました

が、ピッチャーがノーヒットに抑えつつも

ストライクが入らないのでは、どうしようも

ありません。

 

今後の課題は、何と言ってもバッテリーを強化

することです。

特にピッチングの精度を上げるのは明白です。

 

今日の試合では、サワちゃんのレフトオーバー

の3塁打がとても快心の当たりで、今日一番の

内容でした。

 

あまりに寒かったので、練習試合は1試合で

打ち切りとしました。

 

寒さしのぎの為、昼食も車中でとり、

午後は気仙沼小学校に戻り、中学生の

練習に合流しました。

中学生は、片平氏が持参したバッティング

マシンで、早い球の打ち込みをしている

ところでした。

 

速い球を打てるようになるには、早い球を

打ち込むしかないでしょう!

私が、「このチームはとにかく打てないから

こうして早い球を数多く打つ練習するのは、

いいよね!」と片平氏につぶやくと

「いやいや、バッティングだけでなく、全部だ!」と厳しいコメントを頂きました。

課題は山積みです・・・。とにかく「練習あるのみ」です。

 

柿崎氏からは、中学1年生4名と、6年生のまどちゃんがピッチング指導を受けました。

ピッチャーとして投げれるようになるには、まだまだこれからといった感じです。
今日の練習試合で一人相撲を取った「もりこ」ですが、柿崎氏からは高い評価を頂き

ました。「このまま冬場に繰り返し投げ込みをすれば、大丈夫だ!」と。

歩幅の調整などを指摘されました。

 

時間もあったので、4年生以下のオチビちゃん達も簡単に見てもらいましたが、マリちゃん

が「いいね!」と言われ、マリちゃんは、とても嬉しそうでした。
今日は、寒い中ではありましたが、1日にわたる練習となり、子供達は、頑張って練習に

取り組くんでいました。
明日は、震災後、気仙沼でボランティア活動をしてくださってる方々と市民の方たちとの

交流ソフトボール大会が予定されています。いい機会になりそうです!