ガラスが・・・

今日も気仙沼小学校の体育館で、小学生の練習を行いました。気仙沼小野球部と南小野球

クラブも使用していたので、3団体の合同利用でした。


毎年冬場は、基礎体力作りに6分間走を行っていますが、今シーズンも今日から開始しました。

全員が歩くことなく完走していまし、みんなの一生懸命さが伝わって来ます。九条小から

新入団のハンナさんやサクラちゃんも、私が思っていた以上に走れるので驚きまました。

今後に大いに期待しています。

今日は、なっちゃんパパに指導して頂きながら、ボールの取り方・投げ方などキャッチボール

の基本を繰り返し練習しました。

 

ボールは、屋内用の少し柔らかめのボールを使っているのですが、送球がそれ、体育館の

ガラスを割ってしまいました。
体育館のガラスは、厚めのガラスが入っており、これまでも何度かボールが直撃しましたが

割れることはありませんでした。
今日、ボールが当たったガラスは、どうやら普通のガラスが入れてあった様で「運が悪かった」

みたいです。

ガラスの後片づけが終わったと思ったその瞬間、またしても「ガチャ~ン!」と大きな音が

しました。え、ここも薄いガラス・・・・。


「あちゃー、まいったな。月曜日、学校に謝りに行かないと!一体いくら請求が来るのだろう」

と、ガックリ肩を落としていると、なっちゃんパパが、「明日の内に、わたしがガラスを入れて

修理しておきますから」と。
そうです、なっちゃんパパは、ガラスも取り扱っている資材関連の会社に勤めていたのです。

「いやいや、まだ運はついているのかな?」なっちゃんパパが輝いて見えました。

「お手数かけますが、よろしくお願いします!」と私。

今後、ガラスには十分注意をして、練習を行いたいと思います。

 

冬場は、単調できつい練習も多くなりますが、子供達の練習に取り組む姿勢は、まさに真剣

そのもの。1歩1歩、着実に実力をつけて行こう!