大会直前なのに停滞期・・・

今日は、中学生チームを連れて石巻市桃生

中学校に練習試合に行ってきました。

桃生中学校ソフトボール部は、中津山第一

小学校からソフトボールをやってきた

子供達も多く入部しているので、宮城県の

中学校では毎年いい成績を残しています。

 

試合前の練習中、1年生らしき子供達に声をか

けてみると、中津山第一小学校でソフトボール

をしていた子は、今年は4人ソフト部に入部

したという事でした。

今日の練習試合にも1年生が出場していま

したが、やはり中学生から始める子供達とは違って、いい動きをしていました。

さて、練習試合は2試合行いましたが、どちらも

負けてしまいました。日記に書きとめておきたい

良い所が見つからない、そんな内容の試合でした

ので、残念なものでした。

 

子供達のプレーから「絶対に勝つぞ!」という

気迫が伝わって来ません。長澤キャンプ以降、

あまり成長が感じられないでいます。

 

それに比べ、回りの学校はどんどん上達して

きていると感じます。

戦っていて実力の差は感じないのですが、

どうにも相手に合わせて戦っているような

印象がして仕方がありません。

 

土日の練習試合で出た悪い点を、月曜から

金曜日の部活動の練習で修正したいところ

ですが、それが出来ていないため、毎回、

毎回、同じミスを繰り返す結果になっている

ようです。

 

練習試合の後、何が悪かったのか?それを

直すためには何をすればいいのか?みんなで

話し合い、月曜日から金曜日の練習内容を検討するように話をしました。

子供達の様子から、少しは伝わったと思い

ますが、中体連まであと1週間。

クラブ大会まであと1ヶ月。まさに、最後の

追い込みです。

なんとなく試合をして。なんとなく終わって

時間だけが過ぎていては、あまりにも悲しい

し、勿体ない。

今やれることに全力で取り組み、全力で立ち

向かって行くのみです。

 

6月の気仙沼小学校の校庭使用予定は、消防

団の行事・2つのサッカー大会・駐車場と、

ほとんど使え無いことが分かっています。鹿折にグランドが出来たのが、唯一の救いです。

「やるしかない!みんなでがんばろー!」

帰り道、中学2年生4名を私の車に乗せて

帰ってきました。

普段見ることの出来ない2年生の元気な様子

も見ることが出来ました。

コミュニケーションをとれるという事は、

子供達の気持ちを知る上で、とても大切な

事だと再認識しました。

 

そんな中、明日は午後から小学生チームの

練習でしたが、この中学2年生も練習に

来たいと言います。午前中、中学生は

部活動なので、強制ではなく「来たいなら

来ていいよ」と自主参加を促しました。本当に来るのでしょうか?明日がちょっぴり楽しみに

なりました。